昨日は娘の鼻炎がスッキリしないので、耳鼻科に行った。
うちの近くの耳鼻科に行きたいと思ったけど、
そこは超人気の耳鼻科。
腕がいいらしいので、近所の人々だけでなく、
耳鼻科を転々とした人が選んでたりするよな名医らしいので
県内各地からそこに患者さんが集ってる。
なので電話予約が必須。(予約の専用回線がある)
朝8時半(開院は9時)からコンサートチケットを取る勢いで電話。
だけどもいつも話中。
つながった!と思ったら、すでに午前中の予約は受け付け終了。
今が風邪の季節ってのもあるから殺到してるんかもしれないけれど、
すげー。すげーよ~。
で、あまり混まないらしいちょっとそこよりは遠い耳鼻科に行くことに。
悪い口コミもそんなには無いし、いいかな?と思って。
その耳鼻科のホームページに「電話で予約できます」ってあったので、
一応電話してみると
「当院は予約制ではありませんが」…と言われた。
「あの、そちらのホームページでお電話で予約できますってあったので電話してるんです」
って言うと
「受け付けができるという意味ですね」と言われたので
ん?と思いながら「じゃ、受け付けでお願いします。今日は何時ごろが空いてますか?」
と聞いてみると
「午前は12時までにいらしてくださいね」って言われて電話終了。
…それって受け付けか?大丈夫か?
と思いながらも一応診てもらいにいきました。
確かに混んでなかった。
予約でしか行けないとこは急ぎの時は困るから
こういう病院もないとね~
でも、子ども診るにはちょっと向いてないかもしれないお医者さんだったし、
なんだか説明不足な感じだったし、鼻の吸引中途半端だし。
なんかカンタンに抗生物質出たし。
まあ耳鼻科って診察室、ただでさえ怖いですから、
娘はほかの病院以上に大号泣。震え泣きだった。
ふぉおお。
今度耳鼻科に行くことがあれば、近くの人気耳鼻科に
気合入れて電話してみようと思いました!!
耳鼻科と歯科って子ども心に怖いですよね…
私は大人になってもこの2ヵ所は苦手ですわ。
いい思い出ないですわ。
耳鼻科は幼い頃、急性中耳炎になって行ったけど、
看護婦4人ぐらいにぎゅーって押さえつけられて相当怖かった記憶が残ってます。
うちの近くの耳鼻科に行きたいと思ったけど、
そこは超人気の耳鼻科。
腕がいいらしいので、近所の人々だけでなく、
耳鼻科を転々とした人が選んでたりするよな名医らしいので
県内各地からそこに患者さんが集ってる。
なので電話予約が必須。(予約の専用回線がある)
朝8時半(開院は9時)からコンサートチケットを取る勢いで電話。
だけどもいつも話中。
つながった!と思ったら、すでに午前中の予約は受け付け終了。
今が風邪の季節ってのもあるから殺到してるんかもしれないけれど、
すげー。すげーよ~。
で、あまり混まないらしいちょっとそこよりは遠い耳鼻科に行くことに。
悪い口コミもそんなには無いし、いいかな?と思って。
その耳鼻科のホームページに「電話で予約できます」ってあったので、
一応電話してみると
「当院は予約制ではありませんが」…と言われた。
「あの、そちらのホームページでお電話で予約できますってあったので電話してるんです」
って言うと
「受け付けができるという意味ですね」と言われたので
ん?と思いながら「じゃ、受け付けでお願いします。今日は何時ごろが空いてますか?」
と聞いてみると
「午前は12時までにいらしてくださいね」って言われて電話終了。
…それって受け付けか?大丈夫か?
と思いながらも一応診てもらいにいきました。
確かに混んでなかった。
予約でしか行けないとこは急ぎの時は困るから
こういう病院もないとね~
でも、子ども診るにはちょっと向いてないかもしれないお医者さんだったし、
なんだか説明不足な感じだったし、鼻の吸引中途半端だし。
なんかカンタンに抗生物質出たし。
まあ耳鼻科って診察室、ただでさえ怖いですから、
娘はほかの病院以上に大号泣。震え泣きだった。
ふぉおお。
今度耳鼻科に行くことがあれば、近くの人気耳鼻科に
気合入れて電話してみようと思いました!!
耳鼻科と歯科って子ども心に怖いですよね…
私は大人になってもこの2ヵ所は苦手ですわ。
いい思い出ないですわ。
耳鼻科は幼い頃、急性中耳炎になって行ったけど、
看護婦4人ぐらいにぎゅーって押さえつけられて相当怖かった記憶が残ってます。