夏休みだから、本土に嫁いだ妹が、
子どもたち連れて現在帰省中です。
次女のほうはうちの娘と同じ歳。
でも、二番目だからか発達が違う感じ。
言葉が結構出てきます。
そして超少食。
なわりにお箸が使えます…すごいです…
皆に「今日は少しは食べた?残した?」って心配される少食。
でも元気いっぱい。
対するうちの娘は道具はろくに使えませんが、
食べる食べる。
毎回、「こんなに食べて大丈夫なの?」と聞かれる大食。
でもどっちの子も元気よく良く育ってます♪
同じ年同士、遊んでるの見てるとメチャ可愛いっすよ。
おせんべを二人にわけて与えたら、
妹の次女ちゃんが「おいし?」とうちの娘の顔をのぞきこんで言い、
それに対してうちの娘はニッコリと「うんうん、うんうん」と頷く。
えんえんそれの繰り返し。
幸せな現場だな~と思いました~☆☆☆
子どもたち連れて現在帰省中です。
次女のほうはうちの娘と同じ歳。
でも、二番目だからか発達が違う感じ。
言葉が結構出てきます。
そして超少食。
なわりにお箸が使えます…すごいです…
皆に「今日は少しは食べた?残した?」って心配される少食。
でも元気いっぱい。
対するうちの娘は道具はろくに使えませんが、
食べる食べる。
毎回、「こんなに食べて大丈夫なの?」と聞かれる大食。
でもどっちの子も元気よく良く育ってます♪
同じ年同士、遊んでるの見てるとメチャ可愛いっすよ。
おせんべを二人にわけて与えたら、
妹の次女ちゃんが「おいし?」とうちの娘の顔をのぞきこんで言い、
それに対してうちの娘はニッコリと「うんうん、うんうん」と頷く。
えんえんそれの繰り返し。
幸せな現場だな~と思いました~☆☆☆