今日のお弁当はピーマン塩昆布炒めとブリのホイル焼き。
あんだんすーと雑穀ごはん。梅干。
味噌汁と海苔は別でお持たせ。
写真撮るの忘れたなり。
夫の弁当を見て、自分のは?みたいに
娘が見ている。気にしている。
「あっちゃんのお弁当箱、これね」と
娘の弁当箱がしまわれている戸棚まで開けてくれる。
うん、わかっているよ。
でも君の弁当の日は月に2回なんだよ。
「あっちゃんのお弁当の日に作って入れてあげようね~」と言っても微妙に不満顔…。
そんな娘の最近のお気に入りは「グミ」
好きなものの名前は1回でおぼえる。
「グミちょうだい」って言ってる。
そして最近は何でも「自分で!!」が決まり文句。
着替える時もちょっとでも私が手伝うそぶりをみせたら
「ママしない!自分で!」と一喝。
あとは
「ママあっち行って!」とまで…
グミは一度に二個ずつあげてる。
そしたら昨日、「自分で!!」と。
グミの袋ごと渡せと主張している。
いやいやいやいや…これはダメ~。
あんだんすーと雑穀ごはん。梅干。
味噌汁と海苔は別でお持たせ。
写真撮るの忘れたなり。
夫の弁当を見て、自分のは?みたいに
娘が見ている。気にしている。
「あっちゃんのお弁当箱、これね」と
娘の弁当箱がしまわれている戸棚まで開けてくれる。
うん、わかっているよ。
でも君の弁当の日は月に2回なんだよ。
「あっちゃんのお弁当の日に作って入れてあげようね~」と言っても微妙に不満顔…。
そんな娘の最近のお気に入りは「グミ」
好きなものの名前は1回でおぼえる。
「グミちょうだい」って言ってる。
そして最近は何でも「自分で!!」が決まり文句。
着替える時もちょっとでも私が手伝うそぶりをみせたら
「ママしない!自分で!」と一喝。
あとは
「ママあっち行って!」とまで…
グミは一度に二個ずつあげてる。
そしたら昨日、「自分で!!」と。
グミの袋ごと渡せと主張している。
いやいやいやいや…これはダメ~。
![]() |
娘のお気に入り |