先週の日曜は良い天気だったので
夫がいきなり
「今日は遠出するか!」と言ってくれた。
いつも日曜は「一人で休みに行っていい?」
ってお伺いが入るくらい疲労しているのに。
めずらしいやら嬉しいやら。
ということで、娘、初!水族館に決定!
手で触れる水槽には怖がって全然近づかず(汗
お魚もずっと見てると飽きるのらしい(苦笑
でも久々に観る水族館はやっぱり良かった。
すごいな~。
サメ博士の部屋はサメ愛に溢れる博士の解説パネルが面白いです。
「人喰いザメなんておらん!人喰いたくて食ってるんではない!だから危険ザメって言え!もっというなら人がサメ食う数のほうが多いんじゃ!フカヒレとかって!」
もちろん上記のよな文章なわけないんだけど、言いたいことはそんな感じだったよ。
サメの水槽はいつ見ても殺風景だけども。
マナティのとこも多分同じ海の生き物博士が書いてると思う。
海の生き物への愛が熱いです。
イルカショーも見た。何年ぶりだろう。
あとホント何十年ぶりでエメラルドビーチに行った。
幼少の頃以来ぶり。
時間帯のせいか(夕方近く)人もあまりいなくて
ほぼプライベートビーチ状態。
リラックスしたのか、娘、初めて波打ち際まで行けた。
砂浜で遊んで、子どもの広場でも遊んで
「もう帰ろう」って言ったら
「帰らない!もっと遊ぶ!」って大泣きでジタバタ。
相当楽しかったみたい。
車に乗せたらすぐ眠ってしまいました。
限界まで遊んだようです。
楽しい休日でした。
意外とゴールデンウィークより充実してたかも。
親子の休日的に。
夫がいきなり
「今日は遠出するか!」と言ってくれた。
いつも日曜は「一人で休みに行っていい?」
ってお伺いが入るくらい疲労しているのに。
めずらしいやら嬉しいやら。
ということで、娘、初!水族館に決定!
手で触れる水槽には怖がって全然近づかず(汗
お魚もずっと見てると飽きるのらしい(苦笑
でも久々に観る水族館はやっぱり良かった。
すごいな~。
サメ博士の部屋はサメ愛に溢れる博士の解説パネルが面白いです。
「人喰いザメなんておらん!人喰いたくて食ってるんではない!だから危険ザメって言え!もっというなら人がサメ食う数のほうが多いんじゃ!フカヒレとかって!」
もちろん上記のよな文章なわけないんだけど、言いたいことはそんな感じだったよ。
サメの水槽はいつ見ても殺風景だけども。
マナティのとこも多分同じ海の生き物博士が書いてると思う。
海の生き物への愛が熱いです。
イルカショーも見た。何年ぶりだろう。
あとホント何十年ぶりでエメラルドビーチに行った。
幼少の頃以来ぶり。
時間帯のせいか(夕方近く)人もあまりいなくて
ほぼプライベートビーチ状態。
リラックスしたのか、娘、初めて波打ち際まで行けた。
砂浜で遊んで、子どもの広場でも遊んで
「もう帰ろう」って言ったら
「帰らない!もっと遊ぶ!」って大泣きでジタバタ。
相当楽しかったみたい。
車に乗せたらすぐ眠ってしまいました。
限界まで遊んだようです。
楽しい休日でした。
意外とゴールデンウィークより充実してたかも。
親子の休日的に。
![]() |
ブルーの世界 |
![]() |
人気の変な魚。チンアナゴ。 |
![]() |
パパと娘 |